印紙税 | 土地や建物の「売買契約書」や住宅ローン契約書等作成時にかかります |
---|---|
登録免許税 | 取得した土地や建物を登記する時にかかります。 また、住宅ローンに関わる抵当権の設定登記をする時も必要です。 |
消費税 | 建物を取得した場合にかかる税金。土地にはかかりません。 |
登記手数料 | 登記手続きを司法書士へ依頼した際の報酬です。 |
不動産仲介手数料 | 不動産業者を介して売買契約した場合に支払う手数料です。物件価格の3%程度が一般的です。 |
火災保険料 | 建物(家財、地震等)にかける火災保険の保険料です。 |
団体信用生命保険料 | 死亡・高度障害時に住宅ローンが全額返済となります。 |
保証料 | 保証会社に支払う保証料です。実行時に一括でお支払いいただくか、金利に上乗せ(一般的に年0.2%~年0.4%)するかを選択いただけます。 |
不動産取得税 | 土地や建物などの不動産を取得したり、建物を建築したりした時にかかる税金。その不動産が所在する都道府県に納める税金です。購入または新築の翌年に1回だけ課税されます。(軽減の特例適用で負担がないこともあります) |
固定資産税 | 土地や建物などの不動産を所有している場合にかかる税金。その不動産が所在する市町村に納める税金です。毎年課税されます。 |
その他 | 引越し代、家具や家電等の購入費、リフォーム費用など |
上記は一般的な内容となります。ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください